記事のストックを消化中。
大池公園をあとにして次の目的地に行くつもりだったのだが
道がわからなかったのでなんとなく目的地の方角へ出発したが
道に迷いぐるぐる回っていると鮮やかな黄色が目に飛び込んできた。
ものすごい量の菜の花畑!
愛知の田舎、知多半島に在住のnayukauのライフブログ。
記事のストックを消化中。
大池公園をあとにして次の目的地に行くつもりだったのだが
道がわからなかったのでなんとなく目的地の方角へ出発したが
道に迷いぐるぐる回っていると鮮やかな黄色が目に飛び込んできた。
ものすごい量の菜の花畑!
お花見散策の続きです、もう桜散っているのに……
気を取り直しまして
脇ノ田公園を後にして次の目的地、東海市にある「大池公園」
東海市では、1番のお花見スポットです。
ここは、お花見の季節になるとイベントをやったり
夜桜のライトアップをしたりとさすがの東海市のナンバー1のお花見スポットです。
今日は、太田川駅前にあるどんでん広場で開催された
「アル・トゥ・エン」へ行って来ました。
暮らし広場:アル・トゥ・エン
何か欲しいのがあれば買おうと思ったんですがいいな〜っと思ったものが
手持ちの金額を遥かに越える金額だったので買わずにブラブラしていました。
平地公園から次の目的地に行く途中に桜並木を発見したので寄り道
東海市にある「脇ノ田公園」。東海市のアルペンの裏にある公園です。
川沿いに桜が植えてあり、道も一方通行なので片方からの車にしか注意しなくてよいので
散歩しながらの桜を見物するには、なかなかよいところです。
ドライブがてら東海市のお花見スポットへ行ってきました。
まず、目的地に行く途中で発見した聚楽園の駅前ロータリー付近
東海市の「しあわせ村」のロータリー入り口付近
しあわせ村・聚楽園大仏/東海市
園内には、まだ桜があると思いますが今回はこれだけ
そして目的地。東海市の「平地公園」
平地公園/東海市
東海市でもお花見する公園としては、有名らしいですが
時間が早かった為かグループでお花見している方々は1グループほどしか居ませんでした。
のんびりと公園を散策しながらお花見をするにはちょうど良さそうな公園です。